« 祝!新刊『民俗学者赤坂弥一郎の事件簿 1』芳崎せいむ著 | Main | 『本好きの下剋上』疑問編3 »

『今日もおはよう楽園くん(仮)』中村明日美子著

中村さんの描く細身眼鏡君、可愛いです~~v
作中、学内にコンロ持ち込んでお餅を焼いて(しかもそれを安倍川もちで食べることにこだわって)食べようとするシーンが出てきて
(そして先生にばれて反省文書かされている、、、)
私も中学生の時週一の部活で理科実験部を選び部室でアルコールランプ&三角フラスコでお湯沸かして、持ち込んだ紅茶を淹れてクッキー食べたりしてたのを思い出した。(リアル「D班レポート』っぽい)
←多分私のは40年以上前の話で多分時効なので、良い子は真似しないでください


理科実験道具ってなんか可愛いのが多くて、ド文系なのになぜか理科実験部に入るあたり、、、まあ週一だったし。
同じように思う人が一定数いるらしく、現代では理科実験道具を食器代わりに使えるよう販売してる専門店とかあるらしいー。
当時はそういうのまったくなかったけどw 

基本的に部活動としては中学では吹奏楽で、高校は吹奏楽がなかったので合唱部で、大学ではオケに入ってるのでずっと音楽関係選択してましたが、週一の部はこの理科実験部のほかは文芸部に入ったり、演劇部に入ったり。
そのほか放送部にも入って昼休みに音楽紹介したりアナウンスしたりしてました。
中三では生徒会に入ったので、行事の前は生徒会室で準備にいそしんでいたのだけど、なぜか生徒会長と副会長が(私は書記)下ネタ大スキーの人たちで、準備作業の間二人が延々と下ネタを披露してくれていました…なんだったのだろう。

それはともかく、中村さんの不思議なコマ展開で進むちょっと楽しいBLですv

https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/64799/

|

« 祝!新刊『民俗学者赤坂弥一郎の事件簿 1』芳崎せいむ著 | Main | 『本好きの下剋上』疑問編3 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事